鍵をなくした時の対処法種類別まとめサイトのヘッダー画像

合鍵作りはマスターキーかキーナンバーの所在を確認してから行いましょう

合鍵を作る時の注意点は、キーナンバーの確認をして、ない時は合鍵はマスターキーから複製して日常使用ではマスターキーは使わないようにすることと、クレーム対応のことを考えて近所の利用しやすい鍵開け業者を使うことです。鍵の高性能化によって合鍵作成費用は高騰して、メーカーへの注文じゃないと鍵を作れないタイプが増えています。

合鍵を作るときの注意点

合鍵の注意点を説明する男性

鍵を無くした時に、業者を呼んで鍵を開けてもらうだけならタイプにもよりますが費用は比較的安いです。

 

車のインロック、家の中に合鍵のある場合は新しい鍵がなくても鍵開けだけしてもらえれば対処できます。

 

しかし、合鍵がなければ鍵穴から鍵を製作したりシリンダーを丸ごと交換する方法があります。

 

従来はどんなタイプでも合鍵を近所の鍵屋などで1本500円ほどで簡単に作れました。

 

古いタイプの鍵は1,000円以下で簡単に合鍵を作れますが、鍵の防犯性能の進化によって合鍵を作る技術や費用が高まっています

 

これから合鍵を作るときに注意しておくべきポイントを紹介します。

 

 

キーナンバーがあるか確認する

キーナンバーはマスターキーと一緒に小型プレートに刻印された数字のことで、メーカーに合鍵を注文する際に使います

 

キーナンバーがあれば、電子キーやイモビライザー付きなど街中の鍵屋で合鍵作成の難しい場合でもメーカーから簡単に鍵を注文できます

 

費用と時間はかかりますが、紛失してイチから鍵制作したり、腕の悪い業者で合鍵を作ったけど開かないトラブルがありません。

 

キーナンバーがある場合は普段持ち運ぶ鍵から外して大切に保管しておきましょう

 

キーナンバーがなければマスターキーを取っておく

 

合鍵は若干の誤差があっても、大体の形状が一致していれば使えます。

 

合鍵を使って追加の合鍵を作成。さらに後から作った合鍵を使った複製を繰り返していくと、だんだん精度が落ちてきてきます。

 

全く使えなくなることは少なくても、噛み合わせが悪くてスムーズに使えなくなってしまうリスクが高いです。

 

キーナンバーが付いていなくて近所の鍵屋で合鍵を作る場合は、マスターキーは家の中で保管して普段使うのは複製された合鍵にするようにしましょう

 

 

近隣の業者を使うメリット

シリンダー錠はピッキングされにくいディンプルシリンダーのシェアが増えるなど、合鍵作成に必要なスキルは高まっています

 

以前はディンプルシリンダーの合鍵作成は専用の機械が必要で対応業者が少なかったですが、普及率の上昇で今ではディンプルシリンダーの合鍵作成は幅広い業者でできるようになりました

 

しかし、専用機械があっても完璧な合鍵を作れないことが多く、一定割合でクレームがあります。

 

ディンプルシリンダーの場合は合鍵作成費用が1本2千円~5千円ほどかかります。
高額な費用を払った結果、作った合鍵をスムーズに使えないと問題がありますよね?

 

ディンプルシリンダーの合鍵作成費用が高いのは、クレームリスクも影響しています。

 

構造上いつでも100%完璧な合鍵を作れないため、使えない場合は作り直しや返金で対応してくれます。低価格などを理由に遠方の業者を利用するとクレーム対応で問題の出ることがあります。

 

ディンプルシリンダーに限らず、どのタイプの鍵でも少しは複製ミスや元鍵の劣化で上手に合鍵を作れないリスクがあります。

 

アフターサポートを重視して、合鍵はなるべく近所の鍵屋を利用するようにしてください。